スズメバチの巣が屋根裏にあったので分解してみた記録

スズメバチの巣

こんにちは。何年か前に屋根裏を覗いたら、スズメバチの巣があったので取りました。

せっかくなのでスズメバチの巣の内部構造がどうなっているか分解してみたので記録に残しておきます。

スズメバチの巣を解体する経験ってあまりないと思うので楽しかったです。

スズメバチの巣 発見

確かあれは4年ほど前の冬のことでした。

雨音が気になって、雨漏りしてないよね?

って思って天井裏を覗いてみたのです。幸いなことに雨漏りの形跡はなかったのですが、目の前にスズメバチの巣があって驚きました。

だって、その巣がある場所、寝室のベッドのちょうど真上だったのです。

えな
えな

え、こんな近くにスズメバチの巣があったのに私、気が付かなかったの?

って思いました。

いや、そういえば天井裏に虫が入ったみたいな音がした記憶はあるにはあるのですが、毎日ってわけでもないし、そんな大量な気配ではなかったんですけど。

スズメバチの巣

まあ、もう冬ですし、蜂はいないはずなので、一応注意しつつ巣をのこぎりでギーコギーコして切り落としました。

結構硬いんですね。スズメバチの巣の接続部分って。

ゴミが飛び散ったので屋根裏の掃除が大変でした。

せっかくなので分解してみる

スズメバチの巣

切り落としたスズメバチの巣は、生き残りがいると怖いなと思ったのでゴミ袋に入れて殺虫剤をシューってしてしばらく放置していました。

その後、燃えるゴミでいいんだよねって思いつつ、ゴミに出そうと思っていたのですが、折角の機会なのでゴミに出す前に分解してみることにしました。

切り落とした時点でちょっと中身が見えていた

スズメバチの巣

切り落とした時点で、中身がちょっと見えています。六角の構造物が見えますね。

適当にバリバリはいでいく

スズメバチの巣

分解の手順がよくわからないので、とりあえず、ばりばりはいでいきます。

上下もよくわからなくなっているのですよね。でも中身が見えていたところがのこぎりで切り取られた上部だと思われます。

何層にもなった巣

スズメバチの巣

剥いでいくと何層にも巣が重なっているのがわかります。

材質はミツバチの蜜蝋とは違って、木なんでしたっけ?

カサカサしています。

中身はなし

スズメバチの巣

中を空けていくと、封がしてあるような、中身がありそうなやつも出てきましたが、空けてみても中はカラです。

幼虫っぽいものは一匹もいませんでした。もちろん成虫もいません。完全にからの巣でした。

思ったよりでかい巣だったのか

スズメバチの巣

大きさとしてはバスケットボールくらいだったと思うのですが、こうしてみるとけっこう大きめの巣のように思えますね。

この六角形の数だけスズメバチがいたとするとかなり怖い。

え、これが頭上にいたの?

スズメバチの巣

分解して満足

スズメバチの巣

けっこう時間がかかりつつも、バラバラに分解することができました。

スズメバチの巣

5層か6層くらいになっていました。

六角形の数は数えていませんが、けっこうな数のスズメバチがいたのだと思われます。

こんな緻密に形を作れて、巣の外殻もきれいな模様になっていて芸術性が高いなぁと思いました。

スズメバチの巣を分解するのけっこう楽しい

スズメバチの巣

スズメバチの巣を解体するの、けっこう楽しいです。

家で冬にスズメバチの巣を見つけたら、多分それは空の巣なので、分解してみるのも良いのではないでしょうか。

でも秋とかに見つけたのならまだ残っている蜂がいる可能性があるのでプロに任せたほうが良いのでしょうね。

私がたまたま雨音が気になって覗いたのが冬で良かった。夏に覗いていたらと思うとぞっとします。

いやでも、同居していたのにまったく気づかなかったのもどうかと思いますね……

 

タイトルとURLをコピーしました